1056デザイン別館

ちょっとした毎日をデザインしよう

アクロバット教室初日

今日から習い始めたアクロバット教室。

目標は「バク転、バク宙」をできるようになること。

「バク転」よりも「バク宙」の方が難易度が高いので、まずは「バク転」ができるようになるのを目指します。

それにはいくつかの要素をクリアしていかなければいけません。

 

①体の柔軟性

②逆立ち

③ブリッジ

④ジャンプ力

 

これらがまず基本となる要素。

 

体の柔軟性は常日頃からストレッチをしているので、「股関節」の柔軟性はある程度クリアしているのかな。

ただブリッジをしてみて思い知ったのが、「背骨の硬さ」でした。

 

■ブリッジ

ブリッジをしながら限界まで反った状態をキープするんだけど、背中が反らないのを実感しました。

「背骨」と共に「肩」の柔軟性も必要ですね。

ブリッジで意識する点は

「足のつま先と膝をピーンと伸ばすこと」

バク転する時に必要な要素とのことです。

 

■逆立ち

ランジの体制から始めます。

「前の脚」は「上に蹴り上げる」役目

「後ろの脚」は「前に蹴る」役目

手の着く位置はランジの状態から一度脚を伸ばして「腕立て伏せ」の体制にすると確認できます。

思ってるよりも少し前の方でした。

蹴り上げた後は前の脚を先に伸ばして、後ろの脚が後からついてきます。

下ろす時はその逆で片足ずつ下ろします。

逆立ちで体感をコントロールするコツとしては、

「手の中指」で地面を掴んだり緩めたりするといいそうです。

 

■後ろにジャンプ

①両腕を前から後ろに振ると同時に爪先立ち

②両腕を後ろから前に振ると同時に膝を曲げる

③腕が上へ上がった勢いを使って後ろへ重心を移動させてジャンプ

 

注意するのは

・つま先はピーンと伸ばす

・目線は伸ばした手の方を見る

 

しなやかさと共に手をつく時に体を固めることも重要だということです。

 

運動神経は悪くはないと思っていますが、目下の努力としては

・背骨と肩の柔軟性

を獲得していこうと思います。